サラリーマンの定年と老後

超高齢化社会の到来とともに今現代日本で起こっている諸問題を考えます。

ご家族同然のペットの安心の供養で!

安心のペット供養! 伊賀の里/大阪阿弥陀堂 フリーダイヤル 0120-180-806 『大阪阿弥陀堂』(大阪市港区市岡2-1-1-2F)の 【泉龍寺真宗大谷派】堂主の釈元光(杉澤元洋)と申します またお墓≪伊賀の里自然墓苑/ペット供養塔≫(三重県伊賀市)も有しており…

正に霊山、夏でも冷気漂うお墓の里山です

伊賀の里自然墓苑/大阪阿弥陀堂 フリーダイヤル 0120‐180‐806 【自然の樹木に囲まれ小鳥のさえずりと星空の下やすらかにお眠り頂けます】 隣接する1582年開創の歴史あるお寺が安心の永代供養致します 境内には双竜の松(伊賀市指定天然指定物)の枝が真横に…

正に霊山、夏でも冷気漂うお墓の里山です

伊賀の里自然墓苑/大阪阿弥陀堂 フリーダイヤル 0120‐180‐806 【自然の樹木に囲まれ小鳥のさえずりと星空の下やすらかにお眠り頂けます】 隣接する1582年開創の歴史あるお寺が安心の永代供養致します 境内には双竜の松(伊賀市指定天然指定物)の枝が真横に…

自分らしい終活

【人生の幸せとは何だろう!】 それは無心になれる仕事を見つけた時だ。私は今まで無心で仕事をしたことがあっただろうか。今までの人生でほとんどなかった。ほとんどはたぶん嫌々仕事をしていたような気がする。サラリーマン時代私はサボることばかり考えて…

人生を変えたいのなら

人生を自分の思い通りにしようとすれば、まず必要なものはお金だ。そのお金を得るには自分の得意分野での仕事の確立が必要となる。仕事を確立しようとするには、才能もそうだが強い意志と努力が必要となる。人は思い描いた人生を生きようとするには、どこか…

最近のブーム

【老後の楽しみ】 老後の楽しみの一つに(一人ゴルフ)がある、最近のブームだ。最近では女性や若者も多く利用しているがやはりシニアの男性が圧倒的に多い。週一ゴルファーや週二ゴルファーもいる。もちろんゴルフ場の料金が安くなったということもあるのだ…

プロになれ人生の真の喜びはそこにある

【自分の人生は自分で決める】 時間とはすべて自分だけの為にある。プロになれ人生の真の喜びはそこにある。何のプロでもいい、自分の得意なこと好きなことを徹底的に追及すべき。やりたくないことはやるな。自分の信じることのみ、自分の信念のみを信じ切れ…

権力者による搾取

【今の時代、成功に価値はあるのか】 今の時代、権力や成功に何か価値はあるのか。昔は金正恩のような権力者が日本にもうじゃうじゃいて、人民から搾取してはやりたい放題やっていた。殿様や成り上がりの商人などだ。だが現代は政治家や成功した有名人はメデ…

サラリーマンの定年後5

【サラリーマンの定年後5】 サラリーマンは現状60歳定年が多い、65歳までは同じ会社で働けるが再雇用制を採用している会社がほとんどだ。それでは再雇用となるとどうなるのか。60歳定年時役員にでもなっていなければ、再雇用となりやっていることは同じでも…

世の中には目立った生き方を好む人もいるが、反対にひっそりと月見草の月影のように静かに目立たず生きている人の方が圧倒的に多いのだ

世の中には目立った生き方を好む人がいる。人に注目され、メディアに露出して、高額の収入を得て、平凡な一般市民に多大な影響力を誇示する。しかしそのような目立つ人間はほんの一握りでしかない。その証拠にテレビを付ければ毎日毎日同じ人間が繰り返し出…

サラリーマンはどう生きれば幸せなのか

【サラリーマンはどう生きれば幸せなのか?】 心が痛む事件が2つ起きた ひとつは大阪カラオケパブ女性店主殺害事件 容疑者は西宮のマンションに妻と二人の子供と住む56歳の普通の会社員の常連客だ 同じマンションの住人は仲の良い普通の家族だと思っていたら…

人生の終盤4

【人生の終盤4】 いまテレビはどのチャンネルを回しても出ている顔ぶれは同じだ 内容も似たり寄ったりでバラエティーと歌番組がほとんどだ 人気芸人や音楽関係者がもてはやされる 人気芸人などしたら顔で大真面目で人のこと世の中のことを評論している 俺の…

老後もっと高齢の叔父が亡くなった

【高齢の叔父の死】 今日妻と緊急事態宣言下平日のみ入場人数制限で再開したUSJに行ってきた 出来たばかりのマリオワールドを初めて見てきた なかなか凝った造りだ、子供は喜ぶだろう そんな時電話が鳴った、従弟からだ 高齢の叔父が亡くなったとのこと …

人生の終盤3

【人生の終盤3】 新コロで混沌とした世界をどう生き延びればいいのか? 誰もが頭を悩ます事態となっている。この時代に結婚をして子供を産み育てることは並大抵の努力では出来ない。どんなに精進しようが運も味方にしなければ出来ることではない。新コロ以前…

個性を知らない日本人の定年後

【定年後の毎日のルーティン】 ゴルフはアドレス時のルーティンが重要だ 安定したスイングで安定したボールを打つのには ルーティンを忘れスイングしたボールはミスショットとなる場合が多い 毎日の生活も同じだと思う、ルーティンの確立こそが安定した生活…

新型コロナウィルス感染者

【新型コロナ陽性という悪夢に日本はいつまで耐えられるのか―そのサービス、本当に必要ですか】 先日私も感染者の一人となり、ホテルで1週間の療養が義務付けられた、まるで悪夢だ。しかしPCR検査費用もホテル療養の滞在費用、その期間の食料代もすべて公…

サラリーマンの悲しい運命

事情が変わった途端、乗っていたレールの上から脱線し失脚する サラリーマンの悲しい運命 仕事をするということ 前に進むということだ いろいろ考えてはいけないなのかもしれない いろいろ考えてしまっては手が止まる、動きが止まる、思考も止まる 考えてし…

シニアの生きがい

【シニアの生きがい】 先日、月に2度一人予約ゴルフが何よりも楽しみな60代中ごろの方とラウンドをご一緒した。サラリーマンを定年退職後すでに悠々自適の老後生活をしておられるらしい。まだ奥さんは働いているらしいが。さすがにゴルフはお上手で飛距離も…

老後の借金は地獄の始まり

【老後の借金は地獄の始まり】 老後に貯蓄が2000万円必要との厚生省の発言が物議をかもしだしている。 年金だけでは足りない。そんなことは皆薄々気づいているのだ。超高齢化社会を迎え、年金額もこれから年々減額されていくだろう。貰える年齢はだんだんと…

世の中にはおいしい話など絶対にない

伊賀の里自然墓苑/滝仙寺 世の中にはおいしい話などない、絶対にない。「たまたま仮想通貨に投資したら、100倍になって億万長者になった」なんて話はあるわけないのだ。だが誰もが一獲千金を狙って借金をして投資する、ギャンブルにおぼれる、宝くじを買う…

80-50問題はなぜ解決しないのか、日本の病原の根は深いのかもしれない

ニュース【ビットコインが30%安、3万ドルに下落-仮想通貨バブル破裂の様相】 世の中にはおいしい話などない。絶対にない。たまたま仮想通貨に投資したら、100倍になって億万長者になった。なんて話はあるわけないのだ。だが誰もが一獲千金を狙って借金を…

世の中緊急事態宣言の真っただ中

【結婚記念日】 今日は私たち夫婦の結婚記念日だ。何年目かは忘れた。恐らく30数年目だ。ケーキを買って帰りささやかに夫婦でお祝いをした。本当ならばせめて少し高価なディナーといきたいところだが世の中緊急事態宣言の真っただ中、外食など行けないしやっ…

世の中緊急事態宣言の真っただ中

【結婚記念日】 今日は私たち夫婦の結婚記念日だ。何年目かは忘れた。恐らく30数年目だ。ケーキを買って帰りささやかに夫婦でお祝いをした。本当ならばせめて少し高価なディナーといきたいところだが世の中緊急事態宣言の真っただ中、外食など行けないしやっ…

老後の幸せを考える①引きこもり

【老後の幸せを考える①引きこもり】 幸せとは誰にも頼らずとも生きられること。これに尽きる。たとえは誰かに頼らなければ生きられないとしたらどうなるのか。その人の顔色ばかり気にしながら毎日過ごさなければならないとしたら。サラリーマンもそうだ。サ…

定年退職後の日常

【定年退職後の日常】 先日たまたまゴルフでご一緒した60代の男性と話をした。67歳のその男性は2年前に会社を退社され、今は悠々自適の生活をされている? 「ゴルフをしない日は何をされているのですか?」 「いろいろ忙しいです、もちろん昔の仲間と3か月に…

老後と現実

何がしたいのか?どうなりたいのか?幾度も幾度も繰り返し自問してきたことだ 金が欲しいもちろん金だけではないけれど金があればある程度のことはできるしある程度のものはついてくるある程度の人間もついてくる これは仕方のないことだ金のない人間には誰…

老後とスティーブジョブズ

「起業家は未来を見据え、狂人のように働く」スティーブン・ジョブスこれからの20年は大変な時代を迎えることを皆きも見命じておかなければならない。20年後の日本は何と60歳以上の老人が4割、20歳~60歳までの勤労世代より人口が多くなる。人口…

老後に同じ誰かが隣にいてくれる幸せ

人生にほのぼのとした幸せなどあるのか?あるのかもしれないしそんなものないのかもしれない人生は戦い終わってふと横を向いた時に長い間同じ誰かが隣に居てくれているのかで幸せは決まるのかもしれない NHKドラマ 「55歳からのハローライフ キャンピング…

老後も道は開ける

そして自分が歩くべき道は一本しかないのだ歩くべき道を変えることは難しい誰もがそう簡単には変えられない ほとんどの人は同じ道を何十年も歩き続ける上っていようが下っていようがどうしようもないしかし不思議なもので道は変えられなくても頑張れば、今の…

rougoと紙一重

誰だって必死に戦って、勝ちたいと願っている誰だって全力を出し切って、紙一重のところで勝利を収めたいと思っている誰だってギリギリのところで頑張って、水面から顔を出したいと願っている どんなに浮上したいと頑張ってもそう簡単ではない何かに頭上を遮…