サラリーマンの定年と老後

超高齢化社会の到来とともに今現代日本で起こっている諸問題を考えます。

老後の立ち回り

人は成りたいものに成ろうと思えば成れる
少しの才能と運の強さ、それに上手く立ち回ることさえ出来れば
人は何にでも成れる

しかし大多数の人が成りたいものに成れないのはなぜだろう
後もう一つどうしても成ろうとする強い意志が必要だからか
日本人にはその部分が大きく欠けているのかもしれない
周りに流され、妥協し、諦めてしまう

もし成りたい自分に成れなかったのだとしたら
やっぱり何かが足りなかった、それだけの話だ
それはそれで受け止めて前を向いて生きていくだけ

今のわたしは何がやりたいのかどう成りたいのか
よく分かっていないのかもしれない
ならば、いろいろなものを極めることに集中しよう

素晴らしいお墓……
 歴史と自然、見晴らしの個別区画型永代供養墓です
1区画30万円で墓石込、4寸骨壺8個ご霊体まで納骨可能
家墓としてご家族ご夫婦だけでの入墓可能
その後の年間管理料、檀家料等一切の費用は掛かりません

伊賀の里自然墓苑個別永代供養墓
http://iganosato.com/
lmg0806@outlook.com

老後の信念

人生を生きる上では
自分なりのスタイルがいる
テーマがいる
朝起きて夜寝床につくまでの
時間割がいる

あと残り30年間これで生きるという
信念がいる
友がいる
連れ合いがいる

これで生きるという仕事がいる
死ぬまで続けられる仕事がいる
死ぬまで続けられる仕事を持った者が勝ちなのかもしれない

わたしにも
信念がある
夢もある
人生もある
生活もある

もし何かが足りないのだとしたらそれは何だ
勇気か
努力か
誠実さか

わたしは世の中のシニアの為に生きる
これから年々増え続けるシニアのサポートに人生をかける
ごく一握りの人間を喜ばすためにだけには絶対に生きない

人は生活の為に仕事をしている
仕事をする為に生きているのではない
しかし仕事をする為に生きているのだとすれば
その仕事とは人生を賭けるに値する
素晴らしいものではなくてはならない
仕事=人生=毎日の生活
いつか見たドラマのセリフにあった
「会社の売り上げに人生を賭けてきたような俺達には……」
これ程馬鹿らしいことはない、人生を無駄にしてしまっているのだ
仕事とは何かを残さなければならない
残す物は大きい方がいい
心に残るものの方がいい

素晴らしいお墓……
 歴史と自然、見晴らしの個別区画型永代供養墓です
1区画30万円で墓石込、4寸骨壺8個ご霊体まで納骨可能
家墓としてご家族ご夫婦だけでの入墓可能
その後の年間管理料、檀家料等一切の費用は掛かりません

伊賀の里自然墓苑個別永代供養墓
http://iganosato.com/
lmg0806@outlook.com

老後もまた無常

幸せとは強烈な個性だ
幸せとは強烈な自己だ
幸せとは強烈なライフスタイルだ

今まで長い間生きてきて
捨ててきたものもいっぱいある
捨てなければならなかったものもある
残した思い出もいっぱいある

だが重要なことはこれからどうするかだ

これから一歩も二歩も踏み出して生きなければならない

うまくいかなかったことも度々ある
人生は一から十までうまくいくはずもない

失敗したことも、取り返しのつかないことにいまでも後悔することも

清原和博高知東生、飛鳥などは覚せい剤使用で
人生も家族もすべて失くしたことを死ぬまで後悔するであろう

それが人間の業というものだ

会社の元上司は67歳退職後わずか3年で亡くなった
得意先の所長は58歳でつい先日心筋梗塞で現役のまま亡くなった

人生は無常

幸せとは何なのか
いまだに分からない

《伊賀の里自然墓苑永代供養墓》
素晴らしいお墓……
http://iganosato.com/
 歴史と自然、見晴らしの永代供養墓《伊賀の里自然墓苑》
1区画30万円で墓石込、4寸骨壺8個霊体まで納骨可能
個別区画型永代供養墓です、家墓としてご家族だけでの入墓可能
その後の年間管理料、檀家料等一切の費用は掛かりません
第一期分残り86区画お早目にどうぞ

【お問い合せ】
☎0120-18-0806
http://iganosato.com/
📩lmg0806@outlook.com

(運営・管理・プロデュース・主体)
NPO法人永代供養推進協会
伊賀の里自然墓苑事務局
宗教法人瀧仙寺
リーフ・メモリアル・グループ合同会社

老後にあるのは魂のみ

【人生は】

 

これで良かったのかもしれないし

もしかしたらこれでは駄目だったのかもしれない

 

もしかしたらこれで精一杯だったのかもしれないし

いやいやまだまだ行けたのかもしれない

 

もっともっとうまくやれたのかもしれないし

もうこれ以上は所詮無理だったのかもしれない

 

人生は分からない

誰にも分らない

自分にも分からない

 

もしかしたらどこかに雲隠れしてしまったかもしれないし

いやいや精一杯虚勢を張ってこの場所に立っているのかもしれない

 

身を隠してしまうのか

それとも我慢して顔を晒して生き続けるのか

 

そんな風に

いったいどんな風に

生きて行くのか

 

すべてはお前の生き様で

すべてはお前の人生だから

出会いがあって

お前さえ遠ざからなければ

すべてはお前の目の前に雁首並べて揃っているのだから

それだけが髄一の人生での救いかもしれない

 

いつまでも いつまでも

お前さえ手を離さなければ

繋がっていられるのだから

 

人生は

無理をして、近づいて行けば、逃げていく

意識して、忘れようとすれば、追ってくる

そして、怖くなり、逃げ出そうとすれば、覆いかぶさってくる

人生はそのようなもの

 

もしかしたら結果には形などないのかもしれない

勝利にも形などないのかもしれない

 

敗者にも理由などなくて

勝者には美酒もない

 

もしかしたら私たちは、形のない空間の中を

形など本当はありもしないものを追いかけて

虚しく人生を擦り減らしているだけなのか

 

空虚の中で無を追いかけては

右にふらふら、左にふらふらしているだけ

存在するのは

誰かに愛されているという実感だけ

あるのは

誰かに頼られ愛されているという実感だけが

髄一の真実だとしたら

 

心の拠りどころは

誰かに頼られ愛されているという実感だけ

 

当たり前のことを当たり前にやっていれば

人生は

当たり前のように当たり前に過ぎていく

そして当たり前に終わってしまう

 

そんなものに形などないし

結果や勝利などもない

 

歩きたいときには両足を交互に動かすだけ

その他のことは何一つ考える必要もないのだから

 

暖かな布団で眠りたいのならば

暖かな布団を買わなければならないし

布団を買うために働かなくてはならない

 

見晴らしのいい高台の家に住みたければ

尚更一生懸命に働かなくてはならない

 

誰かに頼られ愛されたいと思ったならば

どんなに苦しくとも歯を食いしばって

愛する者の手を絶対に離してはいけないのだ

その手を離したとたんに

人生はますます空虚になって

そのうちに消えてなくなってしまうから

人生には初めから形などないのだ

 

人生とは それだけのもの

人の弱さとは

誰かに頼りたくなってしまう弱さだから

いつかそのうち白馬の王子が現れて私をこの世界から連れ出してくれると

考えてしまう

 

人生に形がないように

白馬の王子など空虚そのものなのだ

人生に白馬の王子など現れずとも

自分が誰かの白馬の王子になることは出来るのかもしれない

 

いくら会社を大きくして巨万の富を得ようとも

いくら粉骨割いて働いて出世し引退しようとも

そんなものは狭い世界だけでの話だ

砂上の城だ、虚栄の無だ

 

誰かの白馬の王子になれるのか

たった一人の人間の魂を救うことが出来るのか

生きる価値はそこにあるのだから

 

「ああ、早く、助けに来てくれ」と

今日も誰かが叫んでいるのだから

 

その為にはまず虚念を捨てて両足を交互に動かさなければならない

 

人生は

虚であり

空であり

無だ

 

誰もが血眼になって

形のないものを追いかけているに過ぎないのだから

誰もがそのうち死んでしまい

骨になって土に帰る

 

この世に移る、この両目でみえるものすべて

形などない

あるのは魂だけ

魂だけが、人の体を借りて

動いているだけ

 

このお墓は素晴らしい……

http://iganosato.com/

老後、まっさらな心の線

ただ一生懸命に生きて

ただ今日一日精一杯に生きて

今日を失敗しなければ明日もきっと上手くいく

何も思いわずらわずに

一日一日前に進むだけ

きっとそのうち上手くいくから

心の弱さを打ち消して

いや弱ささえ意識せずに

信じた道を疑うこともせずに歩むだけ

 

小細工無しで

策に溺れず

まっとうに一直線に

心に筋を一本通したならば

生き方に筋を一本通したならば

その筋をなぞりながら生きるだけ

 

もう何も考えない

思案しない

悩みもしない

思い煩わず

 

心の中の曲がったものを取り除いて

心の塵を落としたならば

心の曇りをすべて消し去った

右から左と流れてく

夢なのか幻なのか

悲しみなのか苦しさなのか

涙か慟哭か

心の叫びか

心のあがきか

寂しさも消し去った

心そのものを消し去った

 

もうわたしには何もない

守るべきものも捨て去るべきものも

何一つ残されてはいない

それでいい

人生はすべて消し去り裸になることだから

それでいい

男とはすべて失くしてもシャキッと立っていられるものだから

 

いつまでもどこまでも

こうやって

ここに座ってこうやって

一心に祈り捧げるものだから

 

男の仕事とは祈りのようなもの

まっさらな心に線を退く

どこまでも真っ直ぐな一本の線を

ただひたすら引いていく

 

もういいじゃない

そんなこと

どうでもいいじゃないの

いつかの祈りも通じずに

スターダストのごとく葬るだけ

人は誰もが最後にはスターダストのごとく葬去られるだけだから

涙にぬれて、涙も枯れて

寂しいものだから

 

素晴らしいお墓……

http://www.iganosato.com/

老後の戦い

わたしは今までいったい何をして、何と戦ってきたのだろう

人生ははかなく短い

初秋に流れる風のように

その心地良さはあっという間に吹き抜ける

 

いったい私は今まで何をしてきたのだろうか

通り抜けて

吹き抜けて

走り去って

しまうだけ人生は

 

もしかしたら、わたしの周りに集まるものすべて

わたしの友人であり

わたしの人生のすべてなのかもしれない

 

わたしはわたしの人生の為にわたしを捨てる

そうなのだ

わたしが生きていくのにわたしはいらないのだ

わたしの人生の中でわたしはほんの一部分でしかないのだ

わたしはいらないのだ

 

優しさが心にしみる

初秋の夕暮れにウォーキングすれば

夕陽とともにさわやかな風がわたしの体を吹き抜ける

その風だけが生きていることを実感することが出来るものかもしれない

 

ひとは死にたくないと想い悲しみに暮れる

人はまだまだやりたいことがあるのだと

抵抗も続ける

 

わたしがまだまだやりたいこととは

何であろう

もう少し歌いたい

もう少しお酒も飲みたい

妻と一緒に映画も見たい

はたしてその程度のことなのかもしれない

本当にやりたいこととは

 

読書をしたい

美味いものももう少し食べたい

もっとじっくり執筆もしたい

ひとが喜んでくれるような事業もしたい

 

確かにその程度のことなのだ

 

健康に気を使い

運動をして

すべてに楽しんで

遊んで

仕事も楽しんで

無理をせず

余裕をもって

穏やかに

緩やかに

温かく

優しく

 

生きていく

いつか死んでしまうまで

 

この歳になってわたしはもう一つ

人生の壁を乗り越えなければならないのかもしれない

「人生を生きるのは、敵と戦うより難しい」

「人生は自分との戦いだ」

これは横綱白鵬の言葉だ

素晴らしい

 

わたしがこの歳になってひとつ壁を乗り越えなければならないのは

まさにそういう壁なのだ

「自分と戦う」

これはまさに宗教的意味合いのある言葉だ

仏教の『無』や『空』に通じる言葉だ

 

「自分に勝つ、そして楽しんで生きる」

けっして怒らない、けっして悲しまない

自分と戦えば

それも可能だ

自分に勝てれば、どんな敵にも勝てる

自分に勝つ勇気があれば、どんなことでも上達できる

自分を打ち負かすことが出来れば

わたしの人生は成功を収められるだろう

 

《敵は自分だ》

《その他のものすべては、敵などではないのだ》

やりたいことをやりたいようにやって生きる

これからの自分の行動、自分の時間のすべてはわたしの人生の為にあるのだから

わたしはわたしの人生の為に楽しく生きる

それはけっしてわたし自身の為では無いのだ

 

このお墓は素晴らしい……

http://iganosato.com/

老後と権力

人は誰にも絶頂期がある

もうこれでいいと思える時もある

このままこれでいこうと思える時もある

自分自身の限界を、人生の限界を感じる時がある

 

だが結局はこれでいいのだ

間違ってはいなかったのだ

間違っているのは心の悩みなのだ

何事も思い煩ってはいけないのだ

思い煩っては足が止まる

心が後ろへ、後ろへと向いてしまう

それではいけないのだ

結局はどうすることも出来ないのだから

前に進むしか道はないのだから

 

後悔は後悔を生む

失敗は失敗を生む

後退は後退しか生まない

負の連鎖だ

負の連鎖はじわじわと進行し

一気に奈落へと突き落す

癌細胞と同じだ

発見が遅れれば遅れるほど

取り返しがつかなくなってしまう

 

すべては一本の線でつながっている

道は全て同じ方向へしか向かわないのだ

何事も道理は同じだ

癌細胞も人生も

 

元気を振り絞り誰かに元気を与えれば

自分にも本物の力が湧いてくる

相対効果の法則だ

原理原則

正の法則は曲げられないし変わらない

 

とにかく前向きに元気を出せばいいのだ

今日も一歩前に進んで

そしたら同じようにやれば明日もきっと一歩前に進むことが出来る

つまずきもしょうがないとすぐに切り替えて

もう一度頑張れば取り返しがつく

 

何かをやるのだ

自分のやりたいことを

自分が正しいと思うことを

とにかくやるのだ

信じることだ

 

大切なものは

フォームだ

スタイルだ

自分だけのフォーマットだ

 

生き様を、生活様式を確立することだ

決めたならだれが何と言おうが守りきるのだ

守るべきものとは

それは職場ではない

役職でもない

理想の家族でもない

経済力でもない

贅沢な暮らしでもない

名声名誉でもない

友でもなく知人でもない

協調でもなく共同でもない

それは

インディアンのような信念だ

自分自身に嘘をつかない信念だ

 

決して出しゃばらない

静かに貫き通す信念だ

 

それがお前に出来るのか

お前には貫き通す強さがあるのか

 

人生に問われているのは自分自身の信念なのだ

 

権力に溺れる者は権力に泣くことを

役職に溺れる者は役職に泣く

幸せに溺れる者は幸せに泣く

愛に溺れる者は愛に泣く

だから

どんなに魅力ある者であっても

溺れてはいけないのだ

大切なものは自分自身の信念だけなのだ

信じられるものも自分自身の信念だけだ

決して権力や役職や幸せや愛ではないのだ

そんなものはへのツッパリにもならない

 

素晴らしいお墓……

http://www.iganosato.com/